MVNOライフ

MVNOの評判と実際に測った速度から本当に使いやすい格安SIMを見つけていきます。

格安SIMを料金で比較すると後悔の原因に 選び方は別の基準を参考にすべし


MVNOの通信回線である通称格安SIM。SIMフリー元年を迎えたことで日に日に注目度が増している通信費を節約しながら使えるこのスマートフォン向け回線ですが、非常に多くの企業から「格安SIM」が販売されており、飽和化している状態と言ってもいいかもしれません。

 

どれもdocomoやauから回線を借りており、プランの内容もほとんど違いが見えないですから、多くの格安SIMがある中で一体どれを基準に選べばいいかわからないと感じることもあるはずです。このサービスは、「格安」という名称がついているために、サービスを選ぶのに月々の料金を基準に選んでしまいたくなると思いますが、そんな料金を基準に選んでしまったら絶対に後悔することになると断言できます。

 

安さが売りの格安SIMですが、料金を元に多数の種類の中から利用するMVNOを選んでしまうのは、選び方としては非常に危険な選び方であり、そうした選び方をすると格安SIMを使っていることに対して後悔してしまう可能性が高いです。ですからこの記事の中では、格安SIMを選ぶ基準について、なにを目安にすればいいのかということを解説していきます。

 

 

料金で選ぶことが後悔に繋がる理由

 

何故格安SIMを料金で選ぶと後悔してしまうのでしょうか。格安SIMの大きなメリットの一つにはキャリアの普通のパケホーダイ料金よりも「安く」使えることがメリットのはずです。それなのに安さを基準に選んではいけないのは何故なのか。

 

それを端的に表現すれば、「安かろう悪かろう」な格安SIMが存在するからです。最近はMVNO間の競争が刺激されたことにより、「安かろう悪かろう」な格安SIMが少なくなってきたなんて言っている媒体もありますが、格安SIMの中には「安かろう悪かろう」な回線品質のMVNOというものが確実に存在します。だから料金で選んではいけないのです。

 

格安SIMはdocomoやauの回線を借りていますので、エリアはこれらのキャリアに準じています。ですが準じているのはエリアぐらいなもので、回線が実際に通信した際の「安定感」や「速度」というものは、キャリアとMVNOの間に差があるのはもちろん、MVNOとMVNOの間にも差が存在しています。

 

MVNOで一番重要なのがこの「安定感」や「速度」といった差の出る部分で、これらが良い結果を示すようですと使っていてもキャリア回線に匹敵するほどの快適さを得られる一方で、良い結果を出せないMVNOを使っていると速度がどんな時間でも低速で常にイライラさせられてしまいます。

 

こうした回線品質が劣ったMVNOというのは確実に存在し、中には料金が安く設定されていることで選び方を知らない初心者の方はつい選んでしまいがちになるのですが、そうしてしまうと良いMVNOを使うよりも比較にならないぐらいの速度の遅さで毎日ストレスの感じる通信回線を使わなければいけなくなります。

 

 

たかだか数十円の違いのために品質を犠牲にしてはいけない

 

そもそも現在の格安SIMはかつてほど容量比での料金差というものが感じにくくなっています。1GB900円前後で各社競争していたときには、500MBの容量や数百円の料金の違いでも重要な違いになっていましたが、3GB900円という高容量かつ低価格という非常に満足度の高い料金が一般的な基準になってからは、数十円の違いや数MB〜1GBの違いには相対的な魅力はなくなってきました。

 

だからこそ今は格安SIMの料金については2の次3の次の優先度で良くて、最も優先すべきなのは回線の速度とそれに伴う安定感という回線品質を重視すべきなのです。

 

よく格安SIMの選び方として1GBあたりの料金を比較している内容がありますが、それはここまでの話の流れから一切参考にしなくていい情報・少なくとも優先順位は非常に低い項目であるとわかっていただけると思います。格安SIMで重要なのは速度が出やすくてストレスの少ない使いやすさであるという点であり、たかだかひと月あたり数十円の料金の違いのために、低速で通信も切断されやすい低品質なMVNO回線を選んでしまっては身も蓋もない事になります。

 

多くの選択肢が存在するMVNOとその格安SIMですが、比較にすべきは料金などではなく回線品質がわかりやすい速度という指標なのです。このサイトでもそれぞれの格安SIMのレビューについては、あまり料金については重視していません。その代わりオススメ度の点数を高く付ける要素として、必ず回線品質を重視しています。

 

評判80点以上 カテゴリーの記事一覧 - MVNOライフ

評判90点以上 カテゴリーの記事一覧 - MVNOライフ

 

格安SIMを料金のお得度がどれぐらいかで比較しているようなところは、実際のMVNOの使いやすさ・使いにくさというものを自分の身で体験していないからわかりやすい指標である料金で比較しようとします。ですがMVNOを使う上では一番大切なところは速度がいかに出て、ちゃんと途切れずに使えるかという品質の部分です。ですからもしも格安SIMをこれから選ぶならば、このサイトに限らず個人のブログやサイトでしっかり速度を検証しているところを参考にして選ぶべきです。

 


速度、サービスを優先すべき

 

もう少し具体的に格安SIMの選び方を書いていくと、このような優先順位になるかと思います。

 

1:速度

 

まずはこれまで解説してきたように速度がどの程度のものなのかが重要です。特に速度は昼の12時とよる21時以降にしっかり出るかを確認しましょう。

 

この時間帯はトラフィックが増加、つまりそのモバイル回線でネットする人が増える時間帯であり、この時間帯には多くのMVNOやMNOの回線が速度を低下させてしまいます。そうした中でも一部のMVNOは帯域と呼ばれる安定した速度の提供実現に関わるものを多く準備して、一定以上の速度を出せるようにしています。その準備度はこの時間帯に安定した速度を出せていれば高いと言えるため、この時間帯の数値は大きな目安になります。

 

2:格安SIMの機能やサービス

 

速度がある程度出せるSIMを判別したら、次はその中から比較を行いましょう。その際にはもちろん料金での比較ではなく、格安SIMに付随するサービスや機能に目を向けることです。

 

サービスや機能というのは例えば、「無料Wi-Fiスポット」はあるかどうか「データ通信量の繰越サービス」や「バースト転送機能」はあるかどうか、ショッピングや通信費が割引になるようなサービスだったり、格安SIM専用のアプリが用意されているかどうか、こういった点を比較して自分にとって使いやすいものがあるかどうかを選んで行きましょう。

 

使いやすさを重視しての選択です。

 

3:プラン・契約の内容

 

次はプラン・契約の内容を比較しましょう。

 

ここでは料金的な要素も加えてもいいですが、あくまでも使いやすさが高いかどうかを考えたほうがいいです。例えば使って行く中でパケットデータの不足を感じるようだったら、別のプランに変更可能かどうか、最適なパケットデータ量を使えるプランが用意されているかどうか、そしてこれは盲点になりやすいのですが、3日間の総通信量に制限がかかってないかという点も重要です。アプリをいっぺんにダウンロードしたい時などは、この3日の間に通信量の制限がないほうが扱いやすいです。

 

プランとその内容が、自分の使い方にあっているかが3番目に比較するべきポイントです。

 


格安SIMの料金には法外な料金を付けているMVNOもありませんし、どこも価格競争が激しいためにほぼ同じような料金で肉薄しています。そのようなわずかな差しかない指標をわざわざ比較などせずに、もっと使いやすさに直結する実際の数字というものを格安SIMの選ぶ基準として見ていくほうが後悔しない格安SIMを選ぶことが出来るでしょう。